和歌山・龍神村殺人事件 同居の長女夫婦を逮捕へ、死体遺棄容疑、押収の車から父親の血液

 

和歌山県田辺市の山林でブルーシートに包まれた大工、場谷忠善(ばたに・ただよし)さん(50)の遺体が見つかった殺人・死体遺棄事件で、
事件に関与した疑いが強まったとして、和歌山県警田辺署捜査本部が27日にも、死体遺棄容疑で場谷さんと同居していた長女夫婦を事情聴取する方針を固めたことが26日、
捜査関係者への取材で分かった。容疑が固まり次第、逮捕する方針。

捜査関係者によると、2人は場谷さんの遺体の遺棄に関与した疑いが持たれている。

捜査本部は今年1月に、同県上富田町の夫婦宅を家宅捜索。
車2台などを押収、車内で場谷さんの血液を確認したという。

捜査本部によると、場谷さんは夫婦と同居していたが、昨年12月から行方不明になっていた。
県警に対し、長女は、場谷さんの携帯電話から「連帯保証人になっており、他の場所に働きに出る。捜さないでほしい」という趣旨のメールが届いたと説明。
場谷さんの行方不明後、自宅から包丁などがなくなっているとも話しているという。

場谷さんの遺体は1月10日朝、田辺市龍神村柳瀬の山林の斜面にブルーシートに包まれた状態で発見。
右肩付近に、鋭利な刃物のようなもので刺されたとみられる深さ約10センチの刺し傷が1カ所あり、死因は出血性ショックとみられている。

遺体発見時の服装が長袖Tシャツやジャージーなどの普段着で、はだしだったことなどから、捜査本部は場谷さんが近しい間柄の人間とのトラブルに巻き込まれ、
殺害された可能性が高いとみて捜査している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170227-00000502-san-soci
長女夫婦宅を捜索 男性遺体遺棄で和歌山県

和歌山県田辺市の山林でビニールシートに包まれた大工、場谷(ばたに)忠善さん(50)の遺体が見つかった事件で、
和歌山県警田辺署捜査本部は容疑者不詳のまま殺人と死体遺棄容疑で捜索令状を取り、
18日、同県上富田町の長女夫婦宅の家宅捜索を始めた。
この家には場谷さんが行方不明になる直前まで同居していた。
捜査本部は押収物の解析や場谷さんの交友関係を調べるとともに長女らに事情を聴くなどして事件の全容解明を急ぐ。

同日朝、捜査員が長女の夫とみられる男性に令状を示し、車2台などを押収した。
捜査本部によると、場谷さんは長女夫婦と暮らしていたが、昨年12月に行方が分からなくなった。
県警に対し、長女は「(場谷さんの携帯電話から)連帯保証人になっており、他の場所に働きに出る。探さないでほしい」という趣旨のメールが届いたと説明。
行方不明後に自宅から包丁などがなくなっているとも話しているという。

場谷さんの遺体は今月10日朝、田辺市龍神村柳瀬の山林の斜面にブルーシートに包まれた状態で捨てられているのが見つかった。
背中の右肩付近には、鋭利な刃物のようなもので刺されたとみられる深さ約10センチの刺し傷が1カ所あり、
死因は出血性ショックとみられる。

遺体が見つかったのが場谷さんの出身地だったことや、場谷さんが長袖Tシャツとジャージーのズボン姿という普段着姿で殺害されていたことから、
捜査本部は場谷さんが近しい間柄の人間とのトラブルに巻き込まれた可能性があるとみている。

http://www.sankei.com/affairs/news/170118/afr1701180007-n1.html
理由は何であれ、自分の親を殺すという気持ちが沸いてしまうのが理解できない。
こんな嘘をつきながら、何日も普通に生活できていることがすごい。
このようなニュースは増えてほしくない。
切実に願っている。
長女夫婦宅を捜索 田辺市の殺人・死体遺棄事件

和歌山県田辺市龍神村安井の大工、場谷忠善さん(50)が殺害され、死体が虎ケ峰の山中に遺棄されていた事件で、
県警は18日午前、場谷さんが昨年12月まで暮らしていた上富田町朝来の長女夫婦宅を家宅捜索した。

県警によると容疑者不詳のまま捜索令状を取り、午前10時すぎから捜査員約20人態勢で長女夫婦宅を捜索。
場谷さんの交友関係や足取りに関係する資料を探し、軽乗用車2台を押収した。
近隣住民によると、長女夫婦は昨年9月ごろ、同町朝来の売り家を購入して暮らし始め、
その後、場谷さんも一緒に住んでいた。
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=327735&p=more

六本木・グランドハイアット東京で火災 煙が充満し、客ら200人が避難

 

六本木ヒルズの高級ホテル「グランドハイアット東京」で2月26日夜、火災が発生した。
NHK共同通信によると、午後7時半ごろ、6階にあったレストランのオーブンから出火。
利用客ら200人ほどが避難した。

東京消防庁によると、午後10時ごろまでに延焼はおさまった。
天井約10平方メートルと、ダクト15メートルが燃えたという。けが人の情報は入っていない。

目撃者は、BuzzFeed Newsの取材に「焦げ臭い匂いがした。消防車や救急車が来ていて、辺りは通行止めになった」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170226-00010003-bfj-soci
六本木のホテルで火事 レストランの客など200人が避難

26日夜、東京・六本木の高級ホテル「グランドハイアット東京」で、レストランの天井の一部が焼ける火事がありました。
けが人はありませんでしたが、レストランにいた客など合わせて200人が、一時、避難する騒ぎとなりました。
26日午後7時半ごろ、東京・六本木の高級ホテルグランドハイアット東京の6階にあるステーキレストランから、
「火が出た」と消防に通報がありました。

消防が駆けつけ消火に当たりましたが、レストランのちゅう房の天井、およそ10平方メートルが焼けたほか、
レストランのオーブンにつながるダクトの一部も焼けました。

また、この火事によるけが人はありませんでしたが、レストランにいた客など合わせて200人が、一時、避難する騒ぎとなりました。

警視庁によりますと、レストランのちゅう房ではガスや木で肉を焼くオーブンを使用していて、このオーブンから煙を店の外に出すためのダクトが出火場所と見られるということです。
警察や消防で、出火の詳しい原因を調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170226/k10010891091000.html
有名高級ホテルで火事。
もしも自分が宿泊していたらいい思い出にはならないな。
けが人もいなくてよかった。
自分も含めてだが、火の管理には充分注意していきたい。
グランドハイアット東京で火事 一時騒然

26日夜、東京・六本木の高級ホテルで火事があり、一時、騒然となった。

警視庁などによると26日午後7時半ごろ、港区六本木の高級ホテル『グランドハイアット東京』6階のステーキハウスから火が出た。
火は、天井や排気ダクトを焼き、およそ2時間半後にほぼ消し止められ、ケガ人はいなかった。

消防車16台が出動して、客や従業員らおよそ200人が避難するなど周囲は一時、騒然となった。

ステーキハウスのオーブンの火が、排気ダクト内に付着した油に燃え移った可能性が高いということで、
警視庁が詳しい原因を調べている。

http://www.news24.jp/articles/2017/02/27/07355151.html

那覇空港第2滑走路建設 埋め立て中断 翁長知事、辺野古にらみ破砕認めず


政府が建設している那覇空港第2滑走路の埋め立て工事が全面的に中断していることが26日、分かった。
海底地形を改変する行為にあたる岩礁破砕の許可について沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事が更新を認めず、13日に期限が切れたためだ。
米軍普天間飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古移設の阻止をにらんだ対応とされるが、工事中断の影響で平成32年3月の供用開始がずれ込むとの懸念が強まっている。

岩礁破砕は3年程度をメドに許可を得るもので、事業者の内閣府などは26年2月14日から今月13日までの岩礁破砕許可を得て建設工事を進めてきた。
工事を継続するには許可を更新する必要があり、先月12日に許可申請を提出した。

県は審査に入ったが、先月25日に追加資料の提出や記載事項の修正を要求。
内閣府は今月8日に追加資料と記載事項を修正した書類を提出したが、県は許可しなかった。
県は17日に再び追加資料の提出を求めた。

第2滑走路の場合、岩礁破砕許可がない状態では埋め立ての土砂投入などの海上工事ができない。
期限が切れた14日以降は陸上部分の工事や土砂の運搬しか行えなくなっている。

26年に当時の仲井真弘多(なかいま・ひろかず)知事が岩礁破砕許可を出した際の審査期間は8日間だったが、今回は申請から40日以上が経過。
内閣府は今回の手続きを許可の「更新」という位置づけで前回と同様の申請を行ったが、
県は「新たな申請」として前回は要求していなかった資料の提出も求めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170227-00000056-san-pol

那覇空港第2滑走路事業 総事局、岩礁破砕許可切れを認める

那覇空港第2滑走路の増設工事で、県の岩礁破砕許可が切れたことに関し、沖縄総合事務局の成瀬英治開発建設部長は
「県の強い要望を受けて始めた事業。できるだけ早く審査してほしい」と述べ、早期の許可に期待感を示した。
16日、定例記者会見で質問に答えた。

総合事務局は1月10日付で県へ新たに許可を申請。
県からは1月25日に「資料の一部の追加や修正をお願いしたい」と返答があった。
2月8日に追加資料をあわせて提出した。県水産課によると、現在、審査中で許可にはいたっていない。

国は現在、岩礁破砕を伴わない工事をしている。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/84569

この話題も結構の間されていますけど、いい話し合いの仕方とかないのでしょうか。
ちょっとのことで、言い合ったりしていて
なんだか見守っているこちらもあまりいい気持にはなりません。
同じ日本国民同士仲良くやりましょうと言いたいです。
天に唾する翁長雄志沖縄知事 第2滑走路の工期縮減は県の要望なのに…

沖縄県の翁長雄志知事が那覇空港第2滑走路建設で岩礁破砕許可の審査を遅延させるのは、普天間飛行場辺野古移設阻止をにらんでいるためだが、
そもそも県の要望で工期を大幅に短縮しており、許可手続きは県の「協力」を前提にしている。
審査の遅延で供用開始が遅れれば、県経済へのダメージは大きく、天に唾する対応といえる。

辺野古移設工事でも岩礁破砕許可は3月末で期限が切れる。
政府は辺野古移設阻止を掲げる翁長氏が許可を更新しないと踏み、昨年11月に地元漁協から辺野古沖の漁業権の放棄を得ており、
漁業権が放棄された海域では許可は不要として更新を求めない。

これに対し、翁長氏は辺野古沖の漁業権は消滅していないとの解釈を示し、政府に許可の更新手続きを求める構えだ。
政府が応じなければ、辺野古沖の埋め立て承認を撤回する算段を描く。
その前段として、第2滑走路の岩礁破砕許可の更新も「新たな申請」と位置づけ、審査のハードルを上げたというわけだ。

政府高官によると、第2滑走路の審査では、サンゴへの影響など辺野古移設阻止の材料にしようとする意図が透けてみえるという。
別の高官は「辺野古は許可を更新しないため、第2滑走路の審査を厳しくしても無意味だ」と指摘する。

第2滑走路の工期を7年から5年10カ月にしたのは、平成32年の東京五輪に間に合わせるため仲井真弘多知事(当時)が要望したからだ。
「ただでさえ、ぎりぎり間に合うかどうか」(県幹部)とされる中での埋め立て工事の中断。
供用開始の遅れは、翁長氏が32年までの整備を掲げる大規模会議施設(MICE)事業の成否も左右する。
観光業など県経済界への打撃は計り知れない。

http://www.sankei.com/politics/news/170227/plt1702270007-n2.html

キプサング、国内初の2時間3分台で優勝!

井上が日本勢トップ8位

東京マラソンは26日、都庁前~東京駅前の新コースで行われ、男子は前世界記録保持者のウィルソン・キプサング(34=ケニア)が初優勝。
世界新記録には届かなかったが、日本国内のレースで初の2時間3分台となる2時間3分58秒の快記録をマークした。
今夏の世界選手権(ロンドン)選考会を兼ねる日本勢では、井上大仁(24=MHPS)が日本勢最高の8位に入った。

今大会からより平たんなコースに変わったことから、デニス・キメット(33=ケニア)が
14年ベルリンで記録した2時間2分57秒の世界記録を超える「2時間2分50秒」を狙うと宣言していたキプサング。
その言葉通りに序盤から引っ張り、世界記録を上回るハイペースでレースを展開。東洋大時代に箱根駅伝で活躍したマラソン初挑戦の設楽悠太(25=ホンダ)が日本人トップを快走し、
こちらは日本記録を大きく上回るペースで折り返し地点を通過した。

終始先頭集団を快走するキプサングは、ペースメーカーが外れた30キロ過ぎには14年の大会覇者ディクソン・チュンバ(30=ケニア)とトップを並走。
35キロ付近でチュンバを引き離すと、その後はややペースは落としたものの、そのまま独走で東京駅のゴールテープを切った。
優勝タイムの2時間3分58秒は、09年の福岡国際でツェガエ・ケベデ(30=エチオピア)がマークした2時間5分18秒を超える日本国内での最高記録となった。

設楽は30キロ過ぎからペースを落とし、徐々に追い上げた井上が38キロで逆転。
井上はアフリカ勢には及ばなかったものの、2時間8分22秒で日本勢トップの8位に入った。
山本浩之(30=コニカミノルタ)が2時間9分12秒で10位、設楽は2時間9分27秒で全体11位、日本勢3位と健闘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170226-00000091-spnannex-spo
プサングが2時間3分58秒で優勝 日本勢トップは井上大仁

元世界記録保持者のウィルソン・キプサングは、そのまま先頭でゴールテープを切り、
日本国内では初めての2時間3分台となる2時間3分58秒で優勝した。
2位はギデオン・キプケテル(ケニア)で2時間5分51秒だった。

日本勢では8位に入った井上大仁(MHPS)が2時間8分22秒で最上位。
山本浩之コニカミノルタ)が続き、初マラソンの設楽悠太(ホンダ)は全体で11位となった。タイムは速報値。

今大会からは、終盤にあった選手泣かせの複数のアップダウンがなくなり、大会前にキプサング(ケニア)が世界記録更新を狙うと公言するなど
「高速レース」への期待が高まっていた。

http://www.sankei.com/sports/news/170226/spo1702260020-n1.html

2月26日に行われた「東京マラソン」。
私も必死になって応援しておりました!
日本の選手に優勝してもらいたかったですけど、やっぱりケニアの方は強いですね!
国内最高記録を更新したときは、私も興奮して見ていました。
プサング選手のこれからの活躍にも期待したいですよね!

プサング、国内最高記録で初V 東京マラソン

東京マラソンは26日、今夏の世界選手権(ロンドン)の男子代表選考を兼ねて行われ、日本人トップは井上大仁(ひろと)(MHPS)が2時間8分22秒で8位だった。
ウィルソン・キプサング(ケニア)が、国内最高記録の2時間3分58秒で初優勝。
2009年の福岡国際マラソンでツェガエ・ケベデ(エチオピア)がマークした2時間5分18秒を更新した。
女子はサラ・チェプチルチル(ケニア)が2時間19分47秒で国内最高記録を更新して初優勝した。
日本勢最高は2時間27分8秒で4位の藤本彩夏(京セラ)。

車いすの部は男子が渡辺勝(しょう)(凸版印刷)が初優勝、女子は喜納(きな)翼(沖縄県身体障害者陸協)が日本勢最高の5位。
(マラソンスタート時の天気は晴れ、気温11・5度、湿度38%)
http://www.asahi.com/articles/ASK2V3RG0K2VUTQP013.html

フジ社長、30周年「月9」イメチェン希望 「新たにスタートした枠」のつもりで

 

フジテレビの亀山千広社長が24日、定例社長会見に出席した。
月9ドラマが今年4月で、「ドラマ枠」として定着してから30年を迎えることを受け、枠のイメージにとらわれない作品を生み出していく必要があるのではないか、と発言した。

月9では87年4月に「アナウンサーぷっつん物語」がスタート。
以後、継続してドラマを放送し、「101回目のプロポーズ」、「東京ラブストーリー」など、様々な名作を生み出してきた。
亀山社長は「月曜9時が30年になって、ある時代、ある時代のトレンドを出してきていたとしても、その時代のトレンドであって、今は通用しないと思うんですね。
視聴者の嗜好(しこう)も含めて変わっていくのがテレビの生命線だと思う」と、時代に応じて変化が必要だと語った。

現在放送中の「突然ですが、明日結婚します」(月曜、後9時)は20日放送回で、
月9枠として過去最低視聴率となる6・2%(ビデオリサーチ日報調べ、関東地区平均世帯視聴率)を記録するなど、視聴率の面では苦戦している。「FODプラスセブン(見逃し配信サービス)でいうと、圧倒的なアクセス数を持っている。ある層にはおそらく届いていると思う、かつてはその層が月曜の9時視聴者の中心に座っていたと思う」と反響はありながらも、それが「視聴率」につながっていないのが現状だ。

月9には若者の恋愛、という作品が多いのは確か。
社長も「当たっている番組は、みんな若い主人公で恋をしていますけど」と認めつつ、
「お父さん世代も離婚をして単身でお子さん育てていて、再婚話とかも出てくるでしょうし」と同じラブストーリーの中でも違った切り口を例示。
自身が現場時代の作品の傾向として、「主人公の2人がいました、この2人がどうなるんでしょうか」と疑似恋愛を体験してもらう番組が多かったというが、
恋愛模様が人生訓になるという作り方が必要」などの話を、現場スタッフとしていると明かした。

4月期は嵐の相葉雅紀が主演する「貴族探偵」が放送される。
番組に向けては「路線的には月曜9時の路線からはみ出しているとは思っておりません」と語ったが、
枠としては「新たにスタートした枠ということでいってもらえるといいなと思います」と期待した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00000084-dal-ent
http://www.oricon.co.jp/article/125955/

フジ社長30周年の月9期待「撤退は考えていない」

フジテレビ亀山千広社長の定例会見が24日、同局で行われた。
視聴率低迷の中で30周年を迎えた「月9」ドラマについて
「30周年はいいタイミング。新たにスタートした枠という意識でやってもらえるといいと思う」と、現場に期待を寄せた。

ここ数年は、新作がスタートするたびに最低視聴率の更新が話題になり、20日に放送された「突然ですが、明日結婚します」(主演西内まりや)も6・2%で最低視聴率を更新したばかり。

亀山氏は「かつて当たったトレンドがいま通用するわけではない」。
テレビ全体の視聴者層の高齢化なども含め「枠のイメージを変える必要がある。
だった1人のヒロインとヒーローの恋愛で突っ走るのではなく、別の視点を入れるとか、いろんな層を取り込んでいかないと」。
月9のドラマからの撤退については、従来通り「考えていない」とした。

亀山氏と同じく、月9で「東京ラブストーリー」「101回目のプロポーズ」などのヒット作を連発した大多亮常務は
「月9は時代のリトマス試験紙。自分がやっていた時はそんなに時代の空気を読みとっていなかったし、すごいマーケティングもしていない。
作ったものがその時の空気に合うかだけ」とし
「30年やっていれば波もある。今はその波の中。必ず当てるやつは出てくる」と話した。


確かに月9といえば恋愛の内容が多い気もするが、「西遊記」などラブストーリー以外のドラマも
面白かったので、ぜひ別のジャンルのものも楽しみにしている。
フジテレビ社長 月9苦戦に現場を鼓舞、大多常務は「一つの波の中にある」

フジテレビの亀山千広社長(60)が24日、東京・台場の同局で定例会見を行い、看板ドラマ枠「月9」の視聴率低迷について言及した。

同局で放送中の月9「突然ですが、明日結婚します」が同枠のワースト記録を更新。
亀山社長は「ドラマは数字以上に力作がそろってると思っているが、数字に表れないのは、枠のブランディングをしっかりやっていくべきかなと思う」と語り、「数字的には苦しいが。
FOD(配信)では圧倒的にある層には支持を得ている」と一定の成果が出ていることを評価。
「ドラマの見られ方が変わってきてる。話題づくりも含めて頑張ってほしい」と現場を鼓舞した。

月9枠は4月で30周年を迎える。
同枠で数々のヒットドラマを生み出した大多亮常務は「30年もやっていれば、波もあります。
今も一つの波の中にある。月9もラブストーリー中心と思われているが『西遊記』などもやった。
いろんなことがある中で必ず当てるヤツが出てくる。そうとらえて30周年を迎えたい」と月9ブランド復活に期待を寄せた。

また4月改編でタレントのベッキー(32)の「人生のパイセンTV」(日曜深夜0・30)復帰についても聞かれたが、
亀山社長は「今のところ聞いていません」と語った。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/24/kiji/20170224s00041000204000c.html

ライオンにかまれ重傷=飼育員、おり清掃中―長野

 

26日午前9時35分ごろ、長野県小諸市丁の小諸市動物園から、「飼育員の女性がライオンにかまれた」と消防に通報があった。
嘱託職員の女性(22)が胸や脚などをかまれて病院に搬送され、重傷のもよう。

県警小諸署や消防によると、女性は午前9時半ごろ、園内で飼育しているライオン(雌、15歳)のおりを1人で清掃中にかまれた。
目撃した来園者から連絡を受け、駆け付けた他の職員が女性からライオンを引き離したという。
動物園は午前8時半に開園していた。ライオンはおりから出ていない。

おりがある展示場は、扉を挟んで屋内の部屋とつながっている。
市によると、作業中はライオンを隔離することになっているという。
発見時に扉が開いていたとの情報があり、同署が詳しい状況を調べている。

ライオンの愛称は「ナナ」で、体長は約1.8メートル、体重約90キロ。
2004年、2歳の時に東京都日野市の多摩動物公園から移ってきたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170226-00000039-jij-soci
ライオン飼育員、寝床の扉まで引きずられたか

長野県の小諸市動物園小諸市丁)で26日、女性飼育員が展示用のおりの中でライオンに襲われ、
重傷を負った事故で、飼育員が清掃作業をしていたライオン舎内の寝床から屋外のおりに通じる二つの扉が発見時、
いずれも開いていたことがわかった。

同園では、飼育員が清掃などの作業を行う際には扉に施錠するなどして、動物と飼育員のいる場所を隔離することになっていた。
また、作業する飼育員とは別の飼育員が舎外で警戒に当たることになっていたという。
小諸署は、園側の安全管理が十分だったかどうか調べている。

小諸署や同園を運営する小諸市によると、同市嘱託職員で飼育員の女性(22)を襲った15歳の雌のライオン「ナナ」は、
2月中旬以降、体調不良により屋内の寝床のみで飼育していた。
女性は26日朝、ナナをおりに移し、一人で寝床の清掃をしていたとみられる。
それぞれの場所の間に設けられた二つの扉は、おり側がボタン操作式、寝床側は2種類の鍵で開閉する仕組みだったが、
おり側は半開き、寝床側は全開になっていた。
事故直後、鍵は寝床側の扉の近くや出入り口近くの通路に落ちているのが見つかった。

女性は2015年4月から同園に勤務し、ライオンを担当していた。
女性は、おりの中で襲われていたのを来園者に発見された。
その後、ナナに二つの扉の間まで引きずられたとみられ、別の飼育員2人に救助された。

事故を受けて、小諸市の小泉俊博市長らは26日に記者会見し、「大勢の皆さまに多大なご迷惑をおかけした」と謝罪。
同園は当分の間、休園とするとした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170226-OYT1T50143.html
ここ数日の間で、ライオンにかまれたという話を結構耳にする事が多くなった気がする。
今回のライオンは13年もの間一度も人を襲うことがなかったとある。
長い年月時間を共にしても野生としての本能は消えないのだろう。
これからも十分注意を払っていってほしい。
小諸市動物園の人気者ライオン“ナナ”かみつき 飼育員重傷

作家の村上春樹氏が取り上げたことでも知られる長野・小諸市動物園のライオンが26日朝、
獣舎のおりの中で作業中の女性飼育員にかみついて重傷を負わせた。

小諸市によると、担当の嘱託職員大井沙耶香さん(22)がおりの中で作業中にライオンに襲われた。
顎や首をかまれて重傷。意識はあるという。腕や脚に爪で引っかかれたとみられる傷もあった。
来園客が気付いて別の職員に知らせ、駆け付けた男性職員がライオンを追い立てて助け出した。

ライオンの獣舎は、屋外の展示施設と屋内部分が通路でつながり、間に手動と電動の2つの鉄製扉があった。
大井さんは展示施設の通路寄りに倒れており、鉄製扉はいずれも開いていた。

大井さんは1人でライオンの飼育を担当し、この日は屋内を清掃することになっていた。
屋内もおりで仕切られ、通常の清掃はライオンを一方に移して行う手順だった。

ライオンは雌の15歳で、名前は「ナナ」。
04年に小諸市動物園が雄1頭と一緒に多摩動物公園(東京都日野市)から譲り受けた。
14年に雄が死んでから、唯一のライオンとして飼育された。

ナナを有名にしたのが村上氏だ。
15年1月から5月にかけて期間限定で読者の質問に答えるウェブサイト「村上さんのところ」を開設した際に「僕は人生に寂しくなると、ななちゃんのことを思い出します。
僕はななちゃんの檻(おり)の前でずいぶん長い時間を過ごしました」と取り上げた。
老後を案じて寂しさをやり過ごす方法を尋ねた43歳の女性に対し、本来群れをなすライオンが1頭で生きる姿に思いをはせ「でもとても優しい目をしているんですよね。
ななちゃんのことを想(おも)いましょう」と回答した。
この投稿後、小諸市動物園には村上氏のファンとみられる来園者が目撃されるようになったという。

園の関係者は「ナナはこれまで一度も人を襲うことはなかったのに」と困惑。安全の確認が取れるまで休園する。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/02/27/kiji/20170226s00042000292000c.html

朝ドラ「カーネーション」出演の川崎亜沙美、だんじり婚&妊娠6カ月

 

NHK連続テレビ小説カーネーション」で、尾野真千子(35)演じるヒロインの次女・直子役を演じた女優の川崎亜沙美(32)が、
3歳年上の一般人の男性と昨年9月に結婚し、現在妊娠6カ月であることが26日、分かった。

川崎によると、お相手は同じ大阪府岸和田市出身で、交際歴3年半という「チュートリアル徳井義実さん似」のJA職員。
知人の兄で、昔からだんじり祭の日に会って、「男前やな」と思っていたが、最初はメールを年に1回するかどうか程度の間柄だった。

そんな関係が変わるきっかけとなったのが女優として一皮むけた、地元が舞台の「カーネーション」だった。
オーディションに向け、11年に東京から岸和田へ転居。
放送終了後に仕事依頼が関西で相次いだこともあって岸和田にとどまっていたところ、男性と偶然に顔を合わせる機会が重なり、自然な形で13年3月に交際をスタート。
昨年9月18日の岸和田名物「だんじり祭」の日に婚姻届を提出した。
その後、妊娠が判明。現在は出産予定日を待ちながら幸せな日々を送っている。

カーネーション」はファッションデザイナーのヒロコ・ジュンコ・ミチコの「コシノ3姉妹」を育て上げ、
自らも晩年は同じ職で活躍した母・小篠綾子さんの生涯に基づく作品。
おなかの子供の性別はまだ不明だが、川崎は「直子役は人生の励み。
もしも女の子なら、同じように元気な3人姉妹を産みたい」と宣言。
一方で今も岸和田在住ということもあり、「男なら?それなら、祭りに生きる子に育てるしかない!」と笑っていた。

仕事は3月2日放送のABC「ビーバップ!ハイヒール」に出演するなど体調を見ながら動けるまで続ける予定。
産休後も芸能活動は続ける。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170227-00000015-spnannex-ent

女優の川崎亜沙美が結婚・妊娠!夫はチュート徳井義実似のJA職員

女優でタレント、女子プロレスラー川崎亜沙美が、チュートリアル徳井義実
似ているというJA職員の一般男性と、昨年9月18日に婚姻届を提出して入籍、
現在妊娠6カ月で、第一子を出産予定であることをスポニチアネックスが報じた。

川崎亜沙美(かわさき あさみ)は大阪府岸和田市出身、1984年10月18日生まれ。
高校時代は柔道部に所属して、2003年にJDスタープロレスのリングでデビュー、
女優としては2011年下半期に放送されたNHK連続テレビ小説カーネーション」や、
2016年のNHK木曜時代劇「ちかえもん」等、多数のドラマや映画に出演している。
結婚相手の男性は知人の兄で、2013年3月から交際を続けていたとのこと。
http://entnews2016.blog.fc2.com/blog-entry-1674.html

おめでたいお話し!
チュートリアルの徳井さん似の旦那様ってイケメンですよね~、きっと。
いいなぁ、私も結婚して子供産んで、幸せになりたい(笑)。
朝ドラ「カーネーション」女優、“だんじり婚”妊娠6ヵ月!

NHK連続テレビ小説カーネーション」(2011年後期放送)で、ヒロイン(尾野真千子)の次女・直子役を演じた女優・川崎亜沙美(32)が昨年結婚し、
現在妊娠6ヵ月であることが分かった。27日付のスポーツニッポンが報じている。
お相手は、同じ大阪・岸和田市出身の3歳年上のJA職員・Aさん。知人の兄で、「チュートリアル」の徳井義実(41)に似たイケメンだとか。
以前から、年に1度、岸和田名物「だんじり祭」の日に顔を合わせる程度の知り合いだったが、地元が舞台となった「カーネーション」に出演したことから関西での仕事が増え、
Aさんと偶然に会う機会が重なり、自然な形で2013年3月から交際がスタートしたという。
昨年9月18日のだんじり祭の日に婚姻届を提出。その後、妊娠が判明した。
 
川崎は、「直子役は人生の励み。もしも女の子なら、(ドラマと)同じように元気な3人姉妹を産みたい。
男なら?それなら祭りに生きる子に育てるしかない!」と話している。

http://sp.kozo.tv/article/119923